歯周病は以前は歯槽膿漏と呼ばれていました。
初期には歯ぐき(歯肉)が腫れ、歯みがきの時、出血しやすいなどの症状がでますが、気づかないことの方が多いようです。
さらに進行しますと歯を支えている骨が徐々に失われ、支持している骨が少なくなって歯がぐらつきはじめます。
こうなると、突然の歯肉の腫れや痛みにおそわれたりします。
ここに至って初めて歯科医院を訪れるよう場合、かなり重症かもしれません。

治療の流れ

①:検査
歯周ポケットの検査、口腔内写真やレントゲンを撮影します。

②:治療計画の説明
検査結果から歯周病の状態を説明し今後の流れを説明します。

③:歯周基本治療
歯周病の原因となる歯石やプラーク(歯垢)を、専用の器具を使って取り除きます。歯石を除去する際は、痛みを伴うことがあるので麻酔をすることがあります。

④:歯周外科治療
③で改善しない箇所(器具が届かないような深い部位に歯石がある場合)には麻酔をし、歯肉を切開し直接見える状態で歯石を取ります。失った歯の周りの骨の再生を促進する薬を使った歯周再生療法を行うこともあります。

⑤:メンテナンス
歯周病を再発させないために、定期検診や歯のクリーニングを受けることをおすすめします。